2665件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第4号) 本文

なぜならば、この危機は、社会の在り方を変え、経済構造変化させ、観光客の意識も変えてしまい、この産業を取り巻く環境そのものが大きく変容したからであります。  そこで、コロナ後、観光産業が再び輝くためには、これまでとは発想を変える必要があります、と私は強く思うわけであります。いまだこの危機の結末は見えない状況でありますが、まず、コロナ危機直前の我が国の観光状況を振り返ってみたいと思います。  

福岡県議会 2022-12-13 令和4年12月定例会(第13日) 本文

第二は、危機に強い経済構造実現であります。物づくり中小企業のデジタル技術を活用した製品開発や新たな生産方式導入などを支援するため、国の補助率を県独自にかさ上げし、事業者負担を四分の一に軽減いたします。経営革新計画を策定し、売上げ拡大に向けた新商品、新サービスの開発に取り組む中小企業に対する助成費を増額いたしております。

高知県議会 2022-12-13 12月13日-03号

都市部との距離的ハンディなど課題の多い本県だからこそ、またコロナ後の社会経済構造変化への対応を図るためにも、あらゆる企業デジタル化に取り組むことが大変重要だというふうに考えております。 このため、令和2年度から県内企業におきますデジタル化モデル事例を創出する事業を行いまして、本年度からは他の企業や団体への普及啓発に取り組んでいる、そういう段階でございます。

山梨県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第3号) 本文

特に、人口が減少し、社会経済構造が大きく変化をする、まさに時代の大きな転換点に立っている私たちは、数十年、数百年先の地域のあるべき姿を思い描き、そこを目指す道筋を共有しながら、協力し合って持続可能な地域社会形成していかなければなりません。  その意味では、およそ百年前の大正の岳麓開発計画、六十年前の昭和の北麓開発計画に続いて、令和北麓グランドデザインがあってしかるべきではないでしょうか。  

鳥取県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第2号) 本文

特に個人消費企業経営の足かせとなっている物価高騰対策を講じながら、物価上昇率をカバーする賃上げと同時にスタートアップの起業を促し、人材スキルアップ労働移動を図ることで生産性向上につなげていく経済構造強靱化を柱の一つとしております。  本県においても、コロナ禍影響から早期に脱却を図り、反転攻勢を仕掛けていくタイミングとして、第八波は試練の場になると思います。

福岡県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第1日) 本文

第二は、危機に強い経済構造実現であります。今後も起こり得る社会経済情勢変化に対し、柔軟に対応できる経済構造をつくっていくため、中小企業農業分野における生産性向上など、引き続き明日につながる取組支援してまいります。水際対策の緩和により拡大が見込まれるインバウンド需要県内全域に波及させるため、県内周遊ツアーを造成する県内旅行会社に対し、誘客数に応じた助成を行います。

千葉県議会 2022-11-04 令和4年_決算審査特別委員会(第5号) 本文 2022.11.04

また、総合的な経済指標として、経済構造経年変化等分析資料として利活用される県民経済計算の推計を行いました。  水道事業対策といたしましては、生活用水をはじめとする水需要に対処するため、利根川水系水資源開発を促進するとともに、水道事業体経営健全化等を図るため、市町村水道総合対策事業補助などを実施いたしました。  

山口県議会 2022-11-01 12月07日-04号

市場に、マネーをじゃぶじゃぶとつぎ込めば経済が活性化するはずだという政策によって、過剰な通貨の規模がさらに膨れ上がっており、それが過剰貨幣資本の巨大なマーケット形成とも結びついて、生産部門においては、企業として成り立つだけの利潤が得られにくくなった経済環境下で、生産活動からは恒常的に切り離されてしまった巨大なマーケット形成とその運動、それが今の世界と日本の基本の経済構造そのものになってしまい、それなしにはやっていけない

高知県議会 2022-10-04 10月04日-05号

そのためには、新型コロナウイルス感染症前後で大きく社会構造経済構造が変わってまいりますので、それを踏まえたところで本県経済を新たな成長軌道に乗せていくというところが重要だと考えております。そういう意味で、各産業分野成長を促す施策を進化させていくということが必要だと考えておりまして、そのためには、新しい時代の潮流を先取りしていくということが大事ではないかと思います。 

高知県議会 2022-09-30 09月30日-04号

その意味で、今後の成長の原動力となりますデジタル化グリーン化グローバル化の流れを先取りいたしまして、社会経済構造転換にしなやかに対応をしていく、そうした将来の高知県像を形づくる各政策をさらに進化させてまいりたいと考えております。 コロナ禍を経験いたしました社会価値観は大きく変化をしております。地方の豊かな自然、経済持続可能性が見直される動きは一層強まってくると考えられます。

福岡県議会 2022-09-07 令和4年9月定例会(第7日) 本文

今議会においても、危機に強い経済構造実現について補正予算を提案されておられますが、この九月補正予算に込められた知事のお考えをお聞かせください。  続いて、ようやく感染者数減少の兆しが見えてきた新型コロナの第七波についてです。岸田総理は、いわゆるコロナ感染者全数把握の見直しについて、九月二十六日から全国一律で実施するという方針を打ち出しました。

山梨県議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第4号) 本文

今後は、ウイズコロナ時代対応した日常生活経済構造構築をさらに推進していく必要があると感じております。  そのような中、ガソリンや食料品電気代など県民生活に大きな影響を及ぼす物価高騰の問題、この夏は何とか乗り切ることができましたが、電力不足の問題、人とのコミュニケーション不足により生じるメンタル的なさまざまな問題等県民生活社会経済活動回復にとって課題は山積している状況にあります。